Skip to content

国生み神話コラム

古事記の冒頭に記された「国生み神話」の物語を紐解くコラム集。

  • 人間的な神様たち
  • 古事記
  • 国生みの神話 伊邪那岐命・伊邪那美命のおはなし
  • 国生み神話について
  • 国生み神話について
  • 国生み神話は淡路島から
  • 日本の国土創世譚
  • 日本の国生み神話で思うこと
  • 日本を作った二神
  • 日本人としての薄い記憶

人間的な神様たち

PR|淡路島で一棟貸切り宿に宿泊するなら



日本には、国生み神話が言い伝えられています。
伊邪那岐命(イザナギノミコト)と伊邪那美命(イザナミノミコト)が新しい国づくりを命じられ、天の沼矛をさずけられ、日本の島を創ったというお話です。

二人の神様は、互いに素晴らしい男性、美しい女性と認識し、協力して次々と島を生み出していきます。その島が淡路島、四国、隠岐の島、九州などといわれています。
これらの話は、古事記に記されており分かりやすい言葉にリライトされ、現在まで言い伝えられているのです。

神々が日本の国のもとを創ったというお話の中には、きわめて人間らしいどきっとする要素も含まれています。
伊邪那岐と伊邪那美は二人とも神ですが、女性から誘ったことで正しくなかったとか、子供を船に乗せて流してしまったなど、ブラック的な要素も含んでいます。

これらの話には、当時の価値観が伺えるだけでなく、現代にも通じる様々な課題も読み取ることができます。また、おおらかさを感じることができます。

最近の投稿

  • 淡路島国生み神話
  • 龍神と淡路島の風景
  • 淡路島の龍神信仰
  • 淡路島の龍神信仰と神秘的なパワー
  • 淡路島の神話と神々の物語

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2023年5月

カテゴリー

  • 未分類
Powered by Headline WordPress Theme